ようこそ永田学習教室へお越し下さいました。
「教育」というのは一生をかけてのテーマのようにも思います。
港南区上永谷駅近く、日野3丁目、野庭町に根を下ろして25年、大手幼児教室、塾講師を経て自宅教室を開校し、たくさんの子供達と関りを持ってきました。その間小学校、中学校、大学受験を経験し「本当の教育とは何か」と考えながら一人一人と接して参りました。
勉強は「教わった」だけではできるようになりません。
また「勉強しなさい」と強制するものではありません。
子供は好奇心を持ち、自ら学ぶ力を持っています。出来ないところに目を向けるのではなく、できるところを認め長所を伸ばし、一つ一つが経験となり積み重ねとなっていきます。
子供が自主的に伸びていけるように、子供の本来の持つ力を発揮しやすいように適切に準備し、寄り添い、共に考え次のステップへと進んでいけるよう温かな眼差しで子供達を見守っています。
大手でなく個別の良さは 徹底的にその子その子に合った進度、ペースを保てること、
つまづいている個所、深堀りしたい箇所、進みたい箇所、本当に時間をかけたいところに一緒にかけれることができます。
個別の良さを是非感じて下さい。
家庭では補え切れない部分を精一杯サポートし、
教育相談も受け付けております。
※また音楽教室も併設しております。⇒https://pianpiano-mami.com/
気軽にお問合せ下さい。
教室ではコロナウィルスの感染予防対策のため、マスク着用、手指の消毒をし、安心して学べる教室として務めております。
生徒の学びのために、オンラインでの授業やサポートの体制も整えております。
《 幼児、小学生向け英語リトミックのご案内 》
永田学習教室は音楽教室を併設しているため、
英語とリトミックを取り入れたレッスンも行っております。体を動かし、リズムを感じながら音の抑揚と単語を結び付け、音楽フレーズと英語フレーズの力を同時に培っていきます。
歌を歌ったり、ダンスをしたり、本を読んだり。
音楽と一緒に英語を楽しみましょう!!
※永田学習教室の特色
●個別指導の徹底
●定期テストの点数アップ対策
●積み重ねの教科、特に算数、数学はつまずいている学年から復習
●生徒自らアウトプット授業で振り返り
●ノートの使い方、復習のやり方指導
●英語リトミックあり
等。 個々に合った指導法で取り組んでおります。
早いものでもう12月半ば。 小学校受験がひと段落すると中学、大学受験です。 教室の子供達もそれぞれ課題に取り組み、中学受験、大学受験に向かっています。 1人じゃないからね。 辛かったり、生き詰まったり …
続きを読む部活や、水泳やバレエなどの「動」のお稽古事は心や体のバランスを整えるのに大切なものです。 勉強だけでは身に着くとの出来ない、協調性、忍耐、チームワーク、心の成長など、生きていくことに必要な要素を含んで …
続きを読むここ近年は「何字以内にまとめよ」という問いの字数制限の幅が広くなってきています。20字、50字、100字、200字・・と自分なりの考えを入れ込んで問われることが多くなってきています。 しかもやはり時事 …
続きを読むやらなければいけないのはわかっているけれど、なかなかやる気が起こらない・・ そんなこと、よくありますね。子供だけでなくそれは大人も一緒です。 だけど、ふとものは置き換えて考えてみましょう。 何か好きな …
続きを読む割とよくやるのが苦手科目に時間をかけて、忘れられやすいのが国語という教科。 後回しにされやすい科目で、また一朝一夕で行かないのも国語です。 しかし、言葉の力、読解は全ての土台となります。 文章題も、小 …
続きを読む中学3年になると益々数学は難しくなってきますね。 計算式は長くなるし、文章題も人筋縄ではいかないです。 ですが、解けた時の喜びは格別で、サッカーやバスケ、野球などスポーツで点を獲得した時の喜びと似てい …
続きを読む